
インタビュー
- 今の仕事について教えてください。
- 通販化粧品を扱うクライアント様の、クリエイティブ制作を担当しています。ディレクターの役割は、バナー広告やLP(商品の説明ページ)、コピーライティングなど、多岐にわたる制作物をクライアント様に提案し、実際に形にしていく仕事です。デザイナーとクライアント様の仲介役となり、最善のクリエイティブを日々追求しています。クリエイティブは、商品を世の中の人に知っていただく大切な手段なので、一言一句気を抜かずに取り組んでいます。 個人的には、ディレクターの中でもNo.1と胸を張れるくらいの知識と経験をもって、ワンスターのコスメ案件をもっと成長させていくことが目標です。
- 仕事の苦労ややりがいは何ですか?
- 一番の「苦労」は、とにかく”結果”が出ない時期を耐えることです。
WEBの広告は、クリエイティブの良し悪しを数値で測れるので、自分の力不足を突きつけられて凹むこともしばしば…。
その一方で、結果を出すことが仕事の「やりがい」にもなっています。 お客様から「ありがとう」の一言をいただけただけで、それまでの苦労なんてなかったことになります。誰もが順風満帆にとはいかない世界なので、つらい苦労を乗り越えたときにこそ本当のやりがいが待っていると信じて、日々精進しています。
- ワンスターへの入社理由を教えてください。
- 幼い頃から何か作ったり、絵を描いたり、演奏したり、書道だったり、わりとクリエイティブなことが好きでした。それが転じて大学は建築系の学部に入ったのですが、いざ将来を考えた時、私が作りたいのは「家」だけじゃないなと気付きました。もっと、自分のアイディアを形にできる環境、人として成長できる環境はどこか?と考えると、答えは迷いなくワンスター一択でした。広告業界自体は第二志望の業界でしたが、面接を重ねる中でお会いした先輩社員の方も多く、人柄や社風の良さに惹かれたのも入社を決めたきっかけのひとつです。
- ワンスターに入社して
良かったことはどんなことですか? - 成長のチャンスにあふれていることです。ひとつ課題をクリアできたら、またレベルの高い新しい課題を与えられるので、停滞していることが全くないなと感じます。 若手社員にどんどん仕事を任せてくれる文化はベンチャーならではですし、ひとりひとりのビジョンを大切にしてくれる社風も好きなところです。
- ワンスターに今足りないものは
どのようなところだと思いますか? - 働き方の多様性です。 平均年齢の若い会社なので、まだまだママさんや時短勤務の正社員などの事例が少なく、いろんな制度が発展途上だと思います。これからきっと必要になってくる人が出てくると思うので、みんなでカバーし合える体制づくりに協力していきたいと思います。
- 今1ヶ月のおやすみがあったら
何がしたいですか? - アクセサリーを作ったり、ラインスタンプを描いたり、何かしら副業にできることを模索します(笑)。
- あなたの好きなもの、ハマっている
ものを2つ教えてください。 -
- ・ベランダで野菜を育てて、食べること。
- ・ひたすら最新アニメを観まくること。
- あなたは大学時代、
どのような学生でしたか? - サークル・バイト・遊び・勉強と充実していました。音楽サークルでは、ステージの企画や衣装・オープニングムービーや集客チラシの制作と、裏方業務に没頭。他にも販売のアルバイトで接客の基礎を学べたり、大学で遅くまで友人たちと建築設計の課題に勤しんだ青春もあったり。みんなで何かを作り上げたり、自分なりの表現を追求することが最高に楽しい4年間でした。この喜びはディレクターになった今でも変わっていないです。

就職活動をしている人へアドバイス
少しでもビビビっとくるものがあれば、 ぜひ選考に進んでみてください。
働く環境を選ぶのはきっと人生でも大きな選択になると思います。
ご自身の描いている将来像や夢の実現に少しでも近づける環境を選んで、悔いの残らない選択をしてください。
中でもワンスターは「誰かのために全力になりたい」「そして自分もぐんぐん成長したい」という欲張りな方にはうってつけの環境だと思います。
少しでもビビビっとくるものがあれば、ぜひ選考に進んでみてください。

1日のスケジュール
午前中は、メールや電話対応・資料づくりで あっという間です!
クリエイティブ局のメンバーでランチ女子会。
コスメ雑誌を読み漁り、トレンド情報を収集。 クリエイティブに活かします。
後輩の案件の進捗確認。 独り立ちに向けてサポートします!
がっつり餃子とチャーハン定食で夜ご飯。 できるだけ自炊するようにしています。

休日の過ごし方
-
01. ベランダで家庭菜園
- ベランダで育てている野菜たち! 毎朝の水やりが日課です。
-
02. エレクトーンの練習♪
- 5歳から人生の大半を捧げているエレクトーン。 2ヶ月後のコンサートに向け練習中です。
-
03. ローストビーフ丼♪
- 神楽坂の近所に引っ越したので、よく散歩がてら グルメ開拓へ!この日はローストビーフ丼♪